ハシバ木の家

月1回の一斉清掃です。

2013. 5.30

月1回実施している、周辺の一斉清掃を行いました。

朝から周辺をきれいにすると気持ちがいいですね。

CIMG5325.jpg

M様邸地鎮祭を行いました。

2013. 5.28

安曇野市の穂高有明で M様邸の地鎮祭を執り行いました。

今回は有明山の麓ということで、有明山神社の宮司様に来ていただき祭祀を執り行いました。天気にも恵まれ、厳かに行われました。

近隣挨拶も行い、近所の皆様も快く挨拶していただきまして、大変ありがたかったです。お客様もお喜びでした。

これから着工となりますが、見学会も予定していますのでまたご案内いたします。

CIMG5302.jpgCIMG5308.jpg

 

 

本社ビルに新しい看板が付きました。

2013. 5.20

平田東の本社に『ハシバ木の家』の新しい看板が付きました。

住宅関係のご相談のある方は気軽にお立ち寄りください。

CIMG5195.jpgCIMG5202.jpg

古材を使ったインテリアご紹介

2013. 5.16

古材は乾燥しているので狂いがなく、その風合いを生かすと素敵なインテリアに変身するおすすめ素材です。古材センターにある在庫を使って、新築やリフォームにぜひ取り入れていただきたいです。活用例をご紹介します。

CIMG5138.jpg

常盤井ー3.jpg

住宅B-6.jpg

CIMG5148.jpg

勝家-2.jpg

アルプス公園 まきば山荘のグリルハウス

2013. 5.15

アルプス公園のまきば山荘に立ち寄りました。

つつじが見ごろになっています。

まきば山荘でそばやジンギスカンをいただくのが、良い季節になってきましたね。

以前ハシバで設置したグリルハウスも見晴らしの良い所に立っています。

ここで食べるジンギスカンはおいしいでしょうね!

まだ在庫がありますのでご希望の方はお声掛けください。

今日はソフトクリームをいただいて帰りました。暑かったのでおいしかった~

CIMG5080.jpgCIMG5081.jpgCIMG5083.jpg

 

薪ストーブ火入れの件

2013. 5.10

5月9日(木)今年最高気温を更新した日に薪ストーブの火入れ式を行いました。

雨戸を閉じて中を暗くし炎を楽しみました。

やはり薪ストーブの炎は良いですね!DSC02010-a.JPGDSC02029-a.JPG

松ぼっくりは形を崩さず燃えていました。