土蔵の改修工事、楊舞工事が進行中。
2017. 9.15
松本市内で土蔵の改修工事が進んでいます。
既存石積基礎の補強工事が完了して、傾いていた建物を水平に戻す
揚舞工事が始まりました。
こんな重たい土蔵の建物がジャッキで『ぎ、ぎ、ぎ』と音を立て、持ち上がっていきます。
一度に持ち上げると壊れがでるので、少しずつ持ち上げないといけないそうです。
傾きは目視で想像していたものより、実際はかなりあり、最大10センチ近くの隙間が
確認できました。
基礎の隙間にパッキンとモルタルを詰めて安定させていきます。
モルタルが固まり安定しました。